直前まで申込OK!スキマ時間で視聴できるオンラインセミナー
こんな方には、特におすすめ
-
外国人材を雇用している、今後する予定の企業の方
-
経営者、人事等採用に関わる方
- 外国人材採用、受け入れのノウハウを知りたい方
- アルバイトで外国人材の採用、受け入れを検討している方
セミナー内容
緊急事態宣言も解除され、街には活気が戻りつつあります。夏には段階的な入国宣言の緩和も正式に発表されるなど、インバウンドビジネスや、外国籍採用市場全体もまもなく転換期を迎えます。
また、入国制限の影響を受けない”在留外国人材”においては、これまで大手企業に集中していた優秀層が求人減少によって市場に溢れているともいわれており、これまで二の足を踏んでいた企業にも採用のチャンスが回ってきているという見解も見受けられます。
本セミナーでは、採用のみならず、企業と外国人材のコミュニケーション形成を得意とする株式会社YOLO JAPANの木林真俊様をお招きして、実例を交えながら外国人材採用・受入の成功と失敗例について議論をお送りします。
プログラム
パネルセッション「採用担当の今とるべきアクションはこれだ!プロが語る外国人材採用・受入の成功と失敗例を大公開」
1.コロナ影響を受ける在留外国人材のいま
2.外国人材の採用、受入の成功・失敗例はこれ!
3.人事採用担当が明日から取れるアクションとは?
開催概要
開催日時 |
2020年7月14日 13:00~14:00 |
開催場所 |
オンラインセミナーとなります。 お申し込み後、URLをお送り致しますので当日はそちらからご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ※法人様向けのセミナーとなっております。個人でのご参加はご遠慮いただいております。 |
お問合せ先 | 株式会社one visa セミナー運営事務局 TEL:03-5823-4823 (受付時間:10:00~19:00 [土・日・祝日を除く] Email:marketing@oneivsa.jp |
お申し込み
下記ボタンの登録フォームからお申込みください。※外部サイト(zoom)に遷移します。

登壇者
株式会社one visa 代表取締役 CEO 岡村アルベルト
1991年ペルー生まれ、大阪育ち。日本とペルーのハーフとして生まれ、6歳で来日。 幼少期に友人が強制送還された経験からビザに関する問題を解決すると志す。 大学卒業後、東京入国管理局の窓口で現場責任者を務め、年間2万件を超えるビザ発給に携わる。2015年に起業し、2017年6月にビザ取得サービスである one visaをリリース。
株式会社YOLO JAPAN セールス部マネージャー 木林真俊
株式会社YOLO JAPAN セールス部 マネージャー。 1980年生まれ、大阪出身。
2009年に YOLO JAPAN入社。飲食を中心に、600社を越える企業の外国人採用をサポート。
2019年12月、外国人実習雇用士認定取得。 フィリピン支店で50人の従業員と現地マネージャーとして2年従事。